2年生、4年生を対象にした「いのちの授業」を実施しました。
町内在住の助産師さんを講師としてお招きして、生命誕生や二次性徴、LGBT、プライベートゾーン等について学びました。
実際の出産の様子も動画で学ぶことができました。大変勉強になる1時間でした。
いのちの授業を行いました
町内学力テストを実施しました
1月7日に始業式を実施しました。13日には、松伏町の学力テストを実施しました。
昨年度と今年度学習した内容が定着しているのかを測る調査です。児童の皆さんは、これまで学んできたことを上手に活用して問題を解いて
いました。下の写真は始業式の様子です。始業式の前日には雪が降り、7日は校庭が雪景色でした。皆で雪遊びをしました。
爽やかな冬空の下、保護者・地域の皆様の御支援もあり、校内持久走大会を開催することができました。一生懸命練習を重ねてきた
児童が長距離を全力で走り続けていました。「以前よりも順位が上がって嬉しかったです!」や、「自己ベストを更新することが
できたので良かったです。また挑戦したいです!」といった前向きな感想が沢山ありました。